【iPhone SE(第2世代)】ケース・カバーのおすすめ人気ランキングTOP10

iPhoneseのおすすめ人気ケースガジェット

iPhone SE(第2世代)用のケース・カバーはたくさんの種類が販売されていて、

さらにはiPhone8やiPhone7用に販売されていた商品が

「iPhone SE(第2世代)対応」と表記を変更しているだけのものも多く、

結局どれを買えばいいか分からないという人もたくさんいると思います。

そこで今回はiPhone SE(第2世代)用のケース・カバーのおすすめ人気ランキングTOP10をご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

【iPhone SE(第2世代)】ケース・カバーのおすすめ人気ランキングTOP10

画像タップで商品の詳細ページに移動できます

価格メーカー素材
1位1,199円ESRシリコンクリア
2位1,940円TORRAS強化ガラスクリア
3位1,460円TORRASポリカーボネートブラック
4位1,690円Spigenポリカーボネートブラック
5位897円JEDirectTPU、ポリカーボネートクリア
6位2,800円Hamee iFaceTPU、ポリカーボネートホワイト
7位1,490円SpigenTPUブラック
8位1,780円Rssviss合皮レザーレッド
9位1,124円ESRアルミ、TPUグレー
10位780円SINJIMORU合皮レザーブラック

1位. ESR シリコンケース クリア

  • 衝撃に強く滑りにくいソフトタイプのクリアケース
  • 厚さが1.1 mmで高透明度
  • 黄変防止TPUカバー
  • Qi急速充電対応

iPhoneSEだけでなく、iPhone11pro/11/X/XS/など各モデルでベストセラーになっているESRのクリアケースです!

フチが本体よりわずかに高くなっているので、iPhoneを平らな場所に置いたときにスクリーンやカメラがこすれて傷つくのを防いでくれます。

1.1mmの薄さで透明度が高く、指紋が付きにくいうえに、クリアケースにありがちな黄ばみも防止する加工。

とてもやわらかい素材なので着脱も簡単で、落下などにも強い、良いこと尽くしのケースです!

2位. TORRAS ガラス/TPUケース クリア

  • 本体のデザインを損なわない背面ガラスゲース
  • 側面がTPU素材のバンパー衝撃を吸収
  • 日本旭硝子製

背面のいちばん外側に日本製の9H強化ガラス、背面内側にポリカーボネートの補強パネル、そして側面にTPU素材のバンパーを使用した3層構造のケース。

ガラスとTPUの良いとこどりの構造で、360°全面保護するので、耐久性とデザイン性の両方を求める人におすすめです。

3位. TORRAS ポリカーボネートブラック

  • 0.5mmの薄さに特化したポリカーボネートのハードケース
  • マット仕上げで指紋が付きにくい、落ち着いたデザイン
  • コーナーに隙間が作られているので着脱が簡単

0.5mmという驚きの薄さのハードケース。

ハードタイプのケースでは1番人気のケースです。

マットでサラサラとした質感になっているので、持ちやすく指紋が付きにくい、高級感のあるデザインになっています。

コーナーに隙間を設けることでハードケースの着脱のしにくさを解消しています。

4位. Spigen ハイブリッド ブラック

  • 背面にPC、側面にTPUの素材のハイブリッドケース
  • 落下の衝撃を吸収する「エアクッションテクノロジー」
  • ワイヤレス充電対応

背面が透明で強度のあるポリカーボネート、側面に柔らかいTPU素材を使用した、Spigen人気のハイブリッドケース。

衝撃を吸収する「エアクッションテクノロジー」を採用、4隅で落下の衝撃を吸収してくれます。

QIワイヤレス充電にも対応。

5位. JEDirect PC/TPUケース クリア

  • 高品質TPUとPCのハイブリッド
  • スピーカーやカメラなどの機能性を損なわないデザイン
  • 1000円以下の低価格

背面にポリカーボネート、側面にTPUを採用したハイブリット型ながら897円という低価格で人気のクリアケース。

スピーカーやカメラなど機能部をカットアウトしているのでスムーズに操作できます。

液晶に全面保護タイプのフィルムをはっていても干渉しない、高コスパのケースです。

6位. Hamee iFace ホワイト

  • 全世界で1600万台売れている人気スマホケース
  • 独特の曲線型のデザインで持ちやすい
  • TPUとポリカーボネイトのハイブリッドタイプ

高校生など若者を中心に大人気の「iFace」。

背面はツルツルとしたポリカーボネートで光沢が美しいデザインです。

重めの54g、厚みは1cm、幅にもボリュームのあるケースですが、曲線のデザインとサイドのTPU素材でグリップ力が増して装着前より持ちやすさはアップします。ストラップホールもあり。

7位. Spigen リキッドエアー マットブラック

  • Military Grade(米軍軍事規格)を取得した耐衝撃TPUケース
  • 細かい三角形を敷き詰めたモダンなデザイン
  • マットブラックの高級感のあるルックス

全面にTPUを使用した、耐衝撃が特徴のSpigenのケースです。

ケース内側のクモの巣状の衝撃吸収加工と、内側の四隅で衝撃を効率よく吸収するための技術(エアクッションテクノロジー)も採用し、ひたすらに耐衝撃性を高めています。

細かい三角のパターンとマットブラック仕上げで大人っぽいカッコよさ。

8位. Rssviss 手帳型 レザー レッド

  • 手帳型では一番人気モデル
  • カード3枚、フリーポケット1つの収納力
  • レザーの手帳型ながらワイヤレス充電に対応

レザー(合皮)素材の人気の手帳型ケース。

手帳型ならではの収納力や、横置きスタンド機能、ワイヤレス充電対応など使い勝手の良さと、コスパの良さで人気ですが、

中国の無名メーカー製あるあるの「品質の個体差」には注意。

9位. ESR メタルフレームアーマーバンパー グレー

  • バンパータイプの一番人気
  • 内側にソフトなTPUインナー使用で衝撃を吸収
  • iPhoneのデザインを損なわないバンパー

TPUのインナーとアルミフレームの二重構造でiPhoneをしっかり保護するバンパー。

カバーで覆ってしまって本体のデザインを損ないたくないならこれ。

10位. SINJIMORU カードケース ブラック

  • 本体に貼り付けるタイプのカードケース
  • カードを5枚収納
  • フラップ式のカバー付き

ケースやカバーとは違うものの同じランキングに入ってくる、人気のカードケース。

ケースやカバーの裏側にテープで貼り付ける方式ですが、極限までシンプルさを求めるなら本体に貼り付けるという使い方もあり。

スポンサーリンク

まとめ

ハイブリッドタイプ、ハードケース、手帳型、バンパーなどさまざまなタイプの人気のiPhone SE用のカバー・ケースをご紹介してきました

気になったものがありましたらぜひ試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました