先日のplaystationblogの「PS4の周辺機器の互換性について」という記事で判明した
「PS5互換のあるPS4アクセサリー」がちょっと分かりにくかったので独自にまとめてみようと思います。
DUALSHOCK 4は「PS5ソフトには」非対応
PS4の純正コントローラーDUALSHOCK4でPS5のソフトは遊べないとのこと。
Q. DUALSHOCK 4はPS5のタイトルでも使用できますか?
A. DUALSHOCK 4はお使いいただけません。DualSenseワイヤレスコントローラーをはじめとした新しい技術や機能を最大限活かした、PS5ならではの体験を提供しているため、PS5のタイトルはDualSense ワイヤレスコントローラーでプレイしていただく必要があります。
引用 : https://blog.ja.playstation.com/2020/08/03/20200803-ps5/
PS5の後方互換機能でPS4ソフトも遊べることが判明しているので、
あくまでも
「PS5ソフトを遊ぶ場合はPS5のDualSenseワイヤレスコントローラーを使ってね」
ってことなんだと思われます。
PS5でPS4ソフトを遊ぶ場合はDUALSHOCK4が使える
ので、今買っても無駄になるってことは無いってことですね!
PS5に対応する公式ライセンスの他社製コントローラー
オフィシャルライセンス品であれば他社製のコントローラーも対応とのこと。
PlayStationCameraはPS5に対応
Q. PlayStationCameraはPS5にも対応していますか?
A. はい、PlayStation CameraはPS VRタイトルをPS5でプレイする際に必要です。PS VRユーザーの皆さんには、PS CameraとPS5を接続する際に必要なアダプターを無料で提供する予定です。詳細は後日ご案内いたします。
引用 : https://blog.ja.playstation.com/2020/08/03/20200803-ps5/
PlayStationCameraはPS5に対応。
PS5本体の付属品にPlayStationCameraアダプターが付属してくるんだと思われます。
PS5対応の「オフィシャルライセンス」各種コントローラー
ハンドルコントローラー(ハンコン)などの特殊コントローラーも、オフィシャルライセンス品のみ、PS5タイトル、PS4タイトル(後方互換機能)の両方に対応します
オフィシャルライセンス品のハンドルコントローラー
オフィシャルライセンス品のアーケードコントローラー
オフィシャルライセンス品のフライトスティック
その他のオフィシャルライセンス特殊コントローラー
PS5対応ヘッドセット
プレミアムワイヤレスサラウンドヘッドセット
ワイヤレスサラウンドヘッドセット
その他、USBポート/オーディオ端子経由で接続する他社製のヘッドセットにも対応。
PS5対応 PS VRコントローラー
PlayStationMove モーションコントローラー
PlayStationVR シューティングコントローラー
まとめ
PS5に対応すると発表された公式製品とライセンス製品をまとめてみました。
「こんなコントローラーあるんだ!」みたいなものも多くて面白かったですw
早くPS5の新情報出ないかなー