▶注目記事【初心者向け】WordPressでブログを始める方法【5ステップ】

ブログのジャンルが決まらない時の対処法【コツを4つ解説します】

※記事内に広告を含む場合があります

ブログ運営

ブログのジャンルってどう決めたらいいのかな?雑記じゃダメ?

という疑問をお持ちの方は必見。

この記事で分かること
  • ブログジャンルの選び方のコツ
  • 雑記ブログはありかなしか

ブログジャンルの選び方のコツと、雑記ブログについての考え方についても説明します。

ブログジャンルの選び方!4つのポイント

ブログジャンル選びのコツは以下の4点です。

  1. 自分が好きで興味があるジャンル
  2. 自分の知識、経験を活かせるジャンル
  3. 需要のあるジャンル
  4. YMYLに該当しないジャンル

1.自分が好き・興味があるジャンル

一番大事なのは自分が好きで興味があるジャンルを選ぶことです。

興味が湧かないジャンルを選択しても楽しくないですし、継続が困難になるだけです。

収益化を目指すなら記事数も必要だし、結果が出るのは最短でも3ヶ月後とかになるので、それまでは記事を書き続けることになります。

興味の無いことを調べて、記事を書くことって、思っている以上にしんどいですよ。

好きなことを書いて、楽しく、長くブログを運営しましょう!

2.自分の知識、経験を活かせるジャンル

どんなひとにも「自分だけの知識や経験」と言えることがあるはず。

ならそれをブログのテーマにしてしまうのはどうでしょうか?

自分だけの知識や経験は、言いかえれば、専門性や権威性です。

現在、Googleで上位表示させるにはE-E-A-T(経験、専門性、権威性、信頼性)が非常に重要と言われています。

Googleが公開している検索エンジン最適化スターターガイドの1文

そのため、専門性、権威性を活かせるジャンルであればGoogleで上位表示できる確率が上がります。

専門的なこと知らないし権異性なんて無いから無理だよ…

と感じる方もいるでしょうが、権威性は以下のようなものでも大丈夫です。

経験例ブログジャンル例
転職で年収が上がった転職ブログ
毎週末キャンプに行っているキャンプやアウトドアブログ
趣味が食べ歩きグルメブログ
体を鍛えている筋トレブログ

ポイントは自分が実際に体験していること。

だからこそ書ける内容もあるでしょうし、独自のコンテンツはGoogleからの評価も高いです。

ブログのジャンルとして活かせる知識や経験がないか考えてみてください。

規模の大きなことばかり考えがちですが、ささいなことでも大丈夫ですよ。

3.需要のあるジャンル

収益化を目的としている場合は、選んだジャンルの需要も大事です。

需要がないジャンルでブログ運営した場合、せっかく記事を書いたのに誰も見にこないブログになってしまう可能性もあります。

そのため、自分が選択したジャンルはそもそも調べる人が多いのかという観点は重要になってきます。

多くの人が興味を持っているトピックについて書けば、アクセス数が多くなる可能性がそれだけ高まりますし、アクセス数が多ければ広告収入やアフィリエイトの収益も上がります。

アフィリエイトに関しては、扱うジャンルによってはそもそも案件が無いというケースもよくあるので、A8.netなどのASPで一度調べてみてください。

4.YMYLに該当しないジャンル

YMYLとは「Your Money Your Life」の略で、読者の金銭面や生活、生命に影響を及ぼす可能性があるジャンルを指します。

YMYLにあたるジャンルは、Googleから厳格に評価され、上位表示が極めて困難なため、ブログへのアクセスを呼びにくいです。

さきほどご紹介した権威性の話とも関わってくるんですが、現在YMYLに該当するジャンルの検索上位にくるサイトは、そのほとんどが厚生労働省のような国の専門機関だったり、大学のような研究機関、大手企業ばかりになっていて、いかに権威性・専門性が重視されているかがわかります。

分かりやすくいうと、例えば「ダイエット サプリ」というキーワードの検索結果に個人のブログなんて出てきません。

これはダイエットサプリが読者の健康に大きな影響を与える可能性があるからです。

ただ、ダイエットのことを記事に書いちゃいけないというわけでは無く、アプローチの仕方によってはダイエットをテーマにしたブログで上位表示する方法もあります。

例えば「40代 ダイエット ウォーキング」というキーワードでは個人ブロガーも上位表示されていました。

これはYMYLに該当しないと評価されている可能性あるので、ここに参入してもいいかも?と思えますよね。

YMYLに該当しそうなジャンルだから書けない…ではなく、上記のように上位記事の顔ぶれを確認しながら書く・書かないを決めた方が良いです。

そもそも初心者の方はYMYLのジャンルをブログのテーマに設定しないほうが無難です…!

雑記ブログはありかなしか

ここまでいろいろと書いてきましたが、

書きたいテーマが多すぎるんだけど!

とか

どうすればいいか分からないから、好きなことなんでも書いていい?

という方もいるでしょう。

その場合は雑記ブログですね。

雑記ブログも結論から言うと「あり」です。

1つのテーマで運営する特化ブログの方が稼ぎやすいと言われますが、もし特化したいジャンルが決まらないのであれば、まずは雑記ブログから始めても大丈夫です。

その理由は「記事をたくさん書いているうちに勝手に特化ブログに近づいていく」から。

結局、自分の好きな方向に自ずと近づいていくので大丈夫です。

初心者の方はまずは記事を書くことに慣れたり、ブログ運営に慣れるということを鍛えることも重要です。

とにかくまずはたくさん記事を書きましょう。

まとめ

ブログジャンルの選び方のまとめです

  • 好きなこと、興味があるジャンルを選ぼう
  • 専門性・権威性を活かせるジャンルを選ぼう
  • 需要のあるジャンルを選ぼう
  • YMYLは避けよう
  • 雑記ブログで始めるのはあり。そのうち特化ブログになる

今回は以上です。ぜひ参考にしてください

タイトルとURLをコピーしました