▶注目記事【初心者向け】WordPressでブログを始める方法【5ステップ】

【アマゾン】プライム会員なら持っておきたいおすすめAmazonデバイス24選

※記事内に広告を含む場合があります

【アマゾン】プライム会員なら持っておきたいおすすめAmazonデバイス24選 ガジェット

アマゾンプライムの会員になっている人は多いと思いますが、

プライム会員サービスを活用できていますか?

例えば「kindleオーナーライブラリー」というサービスをご存知でしょうか?

Kindleオーナー ライブラリーのご紹介
Amazonプライムにご加入で、Kindle電子書籍リーダーまたはFireタブレットをお持ちのお客様は、ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中からお好きな本を、一か月に1冊 無料でお読みいただけます。

引用:Amazon.co.jp

これ、ご存知でした?

プライム会員で、なおかつKindleを持っているならKindle本が毎月1冊無料で読めるんです。

(Prime Readingならスマホでも読めますが、ラインナップがめちゃくちゃ少ない)

ただ、引っかかるのがアマゾンデバイスである「Kindle」を持っている人だけってことですよね。

アマゾンデバイスはFireStickやKindle、Echoなど、種類がたくさんあって

「気になるけど何がなんだかよく分からん」

って人も結構多いと思います。

ただ、使いこなせばアマゾンプライム会員にとっては生活がもっと便利になること間違い無いものばっかりなんです。

っていうわけで、今回は、プライム会員ならぜひ持っておきたいアマゾンデバイスを全部まとめてみました!

アマゾンデバイスの4つのジャンル

アマゾンデバイスには大きく分けて以下の4つのジャンルがあります。

  • Fire TVシリーズ
  • Fireタブレット
  • Echo & Alexa
  • Kindle 電子書籍リーダー

それぞれまとめてみます!

Fire TVシリーズ

Fire TV Stick

購入した人から「買ってよかった」「もっとはやく買っておけば良かった」という声続出の圧倒的人気のAmazonデバイス!

Prime会員ならPrime Videoで配信されている映画やドラマを楽しんでいる人も多いと思いますが、スマホやタブレットの小さい画面ではなく、大きい画面で観たいですよね?

このFire TV Stickはテレビに接続することで、テレビでPrime Videoを観られるようにする端末です。

Prime Video以外にも、この中にいろいろなアプリを追加することも出来るので、YouTube、Hulu、Netflix、Apple TV、ABEMA、DAZNなどの動画配信サービスも簡単にテレビで観ることが出来るようになります。

リモコンにはマイクが付いていて、ボタンを押しながら話しかけるだけでみたい映画やドラマを再生することも可能です。

例えば「アレクサ、ドラマの続きを再生して」と言うだけで、前日に観ていたドラマが何も操作しなくても再生されます。めちゃくちゃ便利!

プライム会員ならみんな買うべき、超おすすめアマゾンデバイスです!

セールで割引で販売された後はしばらくの間在庫無しの状態が続くので注意。今在庫切れでもまた再入荷するので、これから購入を考えている方は、ほしい物リストにいれて常に様子を見ておくといいです。

Fire TV Stick 4K

Fire TV Stickの4Kバージョン。価格は2,000円差。

上でご紹介した通常のFire TV Stickより性能がアップしていてサクサク動くこともそうですが、

決定的な違いは、4Kに対応しているかどうか。

ただ4K対応のテレビじゃなくても使えるので、快適な操作性を求める人はこっちを選んだほうがいいです。

保証期間に関しても

  • Fire TV Stick→90日間
  • Fire TV Stick 4K→1年間

とだいぶ違います。

4Kじゃない普通のFire TV Stickに延長保証を付けると2年分で980円なので、

  • Fire TV Stickと2年保証購入→4,980円+980円
  • Fire TV Stick 4K(1年保証付き)→6,980円

となります。どちらが良いかはお好みで!

Fire TV Cube


Fire TVシリーズ史上最もパワフルなのがこのFire TV Cube。

リモコンも付属していますが、これ自体が音声認識機能を搭載しているので

「アレクサ、Youtubeでヒカキンの動画を見せて」

と話しかけるだけでテレビの電源を付けてYoutubeを立ち上げてヒカキンの動画を検索した状態まで操作してくれます。

スピーカーが付属しているので、テレビに関係しない部分でも、Prime Musicの音楽をかけることも出来たり、アレクサに天気を聞いたりと、幅広く使える、最上位モデルです。

Fire タブレットシリーズ

Fire 7


わずか5,980円という驚きの安さのタブレット。

こちらは新しくなったモデルで、

  • 前世代機より容量2倍
  • 最大1.3GHzの高速クアッドコアプロセッサ
  • アレクサ対応
  • 512GBまでのSDカード対応

とパワーアップ。

(2016年頃に買った以前の機種はすぐに動作が重くなったりして、正直に言ってまともに使えなかったんですよね…。)

もちろんアップルのiPadほどの高性能ではありませんが、

プライムビデオを観る専用の端末として使ったり、

プライムリーディングで無料で本を読んだり、

アレクサも搭載しているので、ハンズフリーで「アレクサ、水がほしい」と言えばアマゾンで水を注文してくれたりと、

アマゾンのサービスを活用するデバイスとしては十分な一台です。

価格も安いのでプライム会員なら1台もっておいて損はしません!

Fire HD 8


1万円をきる価格で「コスパ最強!」と言われるのがこのFire HD 8タブレット。

NEWモデルであるこの機種は、CPUの速度が1.5倍に、メモリも1.5GBから2GBに、

内蔵ストレージも16GBから32GB(または64GB)にアップさせ、前モデルより最大30%の高速化を実現しています!

最大1TBまでのmicroSDカードにも新たに対応で拡張性も十分。

片手で持つのにちょうど良いサイズ感で、例えば「寝る前にベッドでプライムビデオを観る」みたいな使い方に最適です!

Fire HD 8 Plus


先程ご紹介したFire HD 8とサイズは同じですが、メモリ(処理速度に関係する部分)が2GBから3GBにアップしたモデル。

とにかくサクサク動作するタブレットが欲しいならこっち。

メモリが上がっただけでなく、ワイヤレス充電スタンドに新たに対応したことによって新機能「Showモード」に対応。

「画面付きスマートスピーカー」として使えるようになりました。

充電スタンドに立て掛けたまま、ハンズフリーで「アレクサ、映画の続きを再生して」とか

「アレクサ、クラシックを流して」みたいな楽しみ方が可能になっています。

キッチンに置いて、洗い物の時に使ったりしたら便利!

通常のFire HD 8と2,000円しか変わらないので選ぶならこっちがおすすめです!


Fire HD 8 Plus タブレット 32GB

Fire HD 10

Fire タブレット最大の10.1インチモデル。

フルHD(1920×1200) のディスプレイで、大きさとしてはiPadと同じほとんどサイズです。

コンピューターの頭脳であるCPUはFire HD 8のクアッドコア(4つ)からオクタコア(8つ)と2倍にアップグレード。

発売直後はダウンロードしたKindle本が消えるという不具合が多発していたようですが、アップデートが繰り返され、2020年以降のレビューにはそれほど悪いレビューは無くなっています。

そもそもFireタブレットは入れられるアプリに制限があり、Amazonのサポート外になってしまう操作をしないとYoutubeアプリさえも入れられないのですが、

プライムビデオをダウンロードしてオフラインで観るとか、

アレクサに話しかけてプライムミュージックを再生してもらう、といった

プライム会員向けのサービスを最大限活用するのには、これ以上無い最上位機種です

キッズモデルを除くFireタブレットシリーズで唯一の1年保証も付いています。

Fire 7 キッズモデル


お子さんが壊してしまっても大丈夫なように、標準で2年保証が付いているキッズ向けFireタブレット。

EVA(合成樹脂)素材の丈夫なピンクorブルーのカバー付き。

「Amazon FreeTime Unlimited」というサービスも最初からセットになっていて、

絵本や学習まんが、児童書、子ども向けアプリ、ゲーム、ビデオなど

数千点の子ども向けコンテンツが1年間無料で使い放題です!

親のアマゾンアカウントからペアレンタルダッシュボードにアクセスすれば、子供が使用しているコンテンツ内容や使用時間を確認出来て安心。

大人用のプロフィールに切り替えることで普通のFire 7タブレットとしても使えるので、お子さんの成長に合わせた使い方も可能になっています。

New Fire HD 8 キッズモデル


上の8インチバージョン。

メモリが2GBになって処理速度がアップしています。

カバーの色がピンク、ブルーに加えてパープルが追加。

Fire HD 10 キッズ

上の10インチバージョン。

CPUがクアッドコアからオクタコアに変更されていて処理速度がさらにアップ。

小さな画面をお子さんがずっと見つめていると「目が悪くなるんじゃ…」っていう心配があるので、大きいタブレットのほうが安心ですよね

Echo & Alexa

Echo Dot


「アレクサ」と話しかけるだけで操作できるスマートスピーカー。

プライム会員特典のプライムミュージックの200万曲の中から好きな曲を再生したり、

天気を聞いたり、ニュースの読み上げ、アラームやタイマーのセットなど、

これがあるだけで毎日の生活がちょっと便利に楽しくなります!

スマホやタブレットにも音声アシスタント「アレクサ」は搭載されていますが、このEcho Dotは呼びかけるための端末なので、存在感が違うんですよね。

気づいたら頻繁に「アレクサ」と呼びかけてしまうはず!未経験の人にはぜひ体験してほしいです。

プライム会員なら一家に一台!おすすめです!

Echo Dot with Clock


Echo Dot に時計や気温、タイマーを表示できるディスプレイが追加されたモデル。

他の中身の性能に違いはありません。

このEcho Dotシリーズで出来ることは先程ご紹介した以外にもまだあって、

例えば「スキル」。

スマホのアレクサアプリでのEchoの設定などを行うのですが「スキル」で自分のスキルを追加出来ます。

例えば「クックパッド」のスキルを追加しておいて料理中にアレクサにレシピを教えてもらったり、

ヤマト運輸のスキルを追加すれば、再配達の依頼などもアレクサに話しかけるだけで出来るようになります。

Echo Flex


コンセントに差し込むタイムのEcho。

コンセントさえあればアダプター無しで使えて、本体も小さいのでキッチンでの使用に最適なモデルです。

Echoは家の中にある別なEchoと通話することが可能なので、このEcho Flexをキッチンに、Echo Dotを2回の子供部屋に置いておけば、ご飯の時間のたびに子どもたちを大きな声で呼ぶ必要が無くなります!

底の部分にUSB-Aポートがあり、別売りのナイトライトモーションセンサー スマートクロックなどでの拡張も可能です。

Echo Plus


360°スピーカーを搭載して音質を向上させたEcho。

3.0インチネオジウムウーファー、0.8インチツイーター搭載で、低音の迫力やボーカルのクリアさなどEcho Dotとは音質が全然違います!

Echo Plusだけの機能として、温度センサーを内蔵しているので、天気予報スキルなどを追加しなくても部屋の温度をアレクサが教えてくれます。

Echoシリーズすべてそうなのですが、アレクサ対応のスマートホームデバイスがあれば

「アレクサ、テレビをつけて」「アレクサ、電気を消して」などEchoを使用してのスマートホーム化も可能になります。

Echo Studio


Dolby Atmos技術を搭載したスタジオ品質の本格スピーカーのEcho。

値段も高くサイズも大きいですが、音にこだわる人、最上位モデルが欲しい人はこれ。

ハイレゾ音源の配信サービス「Amazon Music HD」にも対応。

Echo Show 5


5.5インチのスクリーン付きスマートスピーカーです。

時刻や天気予報、カレンダーの表示、プライムビデオの再生はもちろん、レシピを表示させたり、聞いている曲の歌詞を表示させるなど、

アレクサに声だけで教えてもらうだけではなかなか分かりにくかったことも、画面に表示させることで分かりやすくなります。

プライム会員サービスのAmazonPhoto(オンラインで無制限に写真を保存できるサービス)の写真を表示させてデジタルフォトフレームとしての使い方もあり。

Echo showを2台用意すれば、同じ家の中の違う部屋とのビデオ通話はもちろん、遠くに住む両親に話しかける「オンライン帰省」も可能になります!

Echo Show 8


上の8インチバージョン。

モニターにあわせてスピーカーのサイズもアップしているので音質も良くなっています。

実家の両親に送るなら5インチよりこれかな。

Echo Show


Echo showシリーズの最上位モデル。

10.1インチのHDスクリーンとDolby Audioのパワフルな音質。

これだけ大きなサイズだとタブレット的な使い方を想像してしまいますが、あくまでも画面の付いたスマートスピーカーなので注意。

たとえばアプリを追加してNetFlixやYoutubeの動画をみたい!と思っても無理なので気をつけてください(Echo Show内のウェブブラウザからみることは出来ます)

Echo Link


用途がちょっと分かりにくいのですが、ひとことで言うと、自分の持っているスピーカーを「Echo化」するためのデバイスです。

例えば、

Echo Dot → Echo Link → 自分の持っているスピーカー

と接続して、「アレクサ、サカナクションの曲をかけて」というと

Echo Dotを音源として自分の持っているスピーカーからサカナクションの曲が流れてくるっていうことですね。

こだわりのオーディオシステムを持っていて、Echoシリーズやスマホなどのアレクサ搭載の音楽ストリーミングサービスを再生できる端末を持っていて、その2つを繋げたい!という、

なかなかにニッチな用途の端末になります。

Echi Link Amp


Echo Linkにアンプを搭載したモデル。

Kindle 電子書籍リーダー

Kindle


Kindleは読書専用のタブレット端末です。

e-inkスクリーンという技術で、本当の紙の文字をみているような不思議な感覚になります。

デジタルなのに本当に紙みたいな質感なので初めて見た人は必ず驚きますよ!

アマゾンのKindleストアで好きな本を1冊から購入できるのはもちろん、このページの冒頭でご紹介したように、

プライム会員ならKindleストアから好きな本を毎月1冊無料でダウンロードして読むことが出来ます!

ちなみにプライム会員専用の「Prime Reading」にある本なら、追加料金も制限も無しで好きなだけ読み放題です!

毎月紙の本を買うことを考えれば数ヶ月で端末代の元は取れますよね?

プライム会員なら絶対持っておくべき端末の一つです!

Kindle Paperwhite

Kindleのちょっとだけアップグレードされたモデル。

解像度が167ppiから300ppiに上がって画面のチラつきが軽減されたことと、防水機能がついたのでお風呂での使用も出来る、というのが違いになります。

8GBと32GBのモデルがありますが、値段の差はたったの2,000円なので32GBを選んだほうがいいかも。

ちなみにKindleには「広告あり」と「広告無し」の2タイプがありますが、いずれのモデルでも価格差は2,000円です。広告が表示されるのはロック画面やメニュー画面の下の方だったりして、読書の邪魔にはならないので「広告あり」でも大丈夫だと思います。

Kindle Oasis


Kindleの最上位機種。

正直この価格ならもうちょっと頑張ってiPadを買ったほうがいいかな、とも思うのですが、

薄くて軽く、e-ink技術は本当に文字が読みやすいので、

お金に余裕がある人、とにかく読書に特化した端末が欲しい、という人には全然あり。

Kindle キッズモデル


ベースは通常のKindleと同じですが、標準で2年保証が付いているキッズ用Kindle。

EVA(合成樹脂)素材の丈夫なカバーはブルー・ピンク・レインボーバード・スペースステーションの4色から選べます。

「Amazon FreeTime Unlimited」というサービスがセットになっていて、

児童書の名作や学習マンガ、「ハリー・ポッター」「名探偵コナン」「ドラえもん」「ディズニー」など子供向けの多くの本、漫画が1年間無料で読めます!

親のアマゾンアカウントのペアレンタルコントロールから子供の読んだ本や時間が分かるので、安心してお子様に渡せるデバイス。

読書限定とはいえ我が子に初めて渡すタブレット端末として最適だと思います。

プライム会員のメリットを最大限まで生かすためのアマゾンデバイスをまとめてみました!

特に

  • Fire TV Stick
  • Echo Dot
  • Kindle

の3つは、持っていない人は絶対に買ったほうがいいおすすめのAmazonデバイスです!

ぜひお試しください!

タイトルとURLをコピーしました