メインのサイトでGoogleアドセンスの広告を貼っているけど、サブドメインで作った新しいサイトにも広告って貼れるのかな?審査ってまた必要?
っていう悩みを解消します。
結論を言うと、サブドメインとサブディレクトリのサイトは申請やサイトの登録も無しで広告を貼ることができます。
詳しく解説するので参考にしてください!
サブドメインやサブディレクトリのサイトは申請も登録も必要無し!
サブドメインの場合
2023年3月20日からサブドメインのアドセンス管理画面へのサイト追加登録は不要となりました。
↑Googleアドセンスのお知らせページの1文
↑Googleアドセンスヘルプ内のコミュティでのやりとりの一部。
こちらにも書かれているとおりメインのドメインが審査に合格している状態ならサブドメインでの審査も必要ありません。
サブディレクトリの場合
サブディレクトリの場合も同様で、アドセンスのサイト管理画面での追加は不要です。
こちらもヘルプにも書かれているように審査も必要無いことが分かりますね。
サブドメインでもサブディレクトリでも、広告コードを取得すればサイトに広告を設置することが可能です。
サブドメインやサブディレクトリのサイトにGoogleアドセンス広告を掲載する方法
次はアドセンス広告を掲載する設定方法を説明します。
といっても
メインのドメインのサイトで既にアドセンス広告貼ってるよ!
っていう方しか見ていないと思いますので、簡単に。
まずはGoogleAdsenseにアクセス。ログインします。
アドセンスのホーム画面が表示されたら、画面左側のメニューの「広告」をクリック。
「広告ユニットごと」をクリックしたあと「ディスプレイ広告」を選択します。
広告のタイプはスクエア、サイズはレスポンシブ、ユニット名に適当なものを付けたら作成を押します。
広告コードが表示されるのでコピーしたら完了。
あとはこれを自分のブログに貼り付けるだけです。
WordPressでCocoonを使用している場合
今回は無料テーマ「Cocoon」での貼り方の説明も簡単にしておきます。
画面左側のメニューの「Cocoon設定」→「広告」と進みます。
アドセンス設定の項目の中に「広告コード」という欄があるので、そこにさっきコピーした広告コードを貼り付けるだけで完了です。
ちなみに広告コード以外の箇所は以下のように設定しています↓
自動広告の表示について
広告コードを貼っている状態で、Googleアドセンスの管理画面で「自動広告」をオンにすると、自分で設定した以外の箇所にも広告が自動で表示されます。
Googleが最適だと思われる箇所に載せてくれるので良い物のはずなんですが、自分の好みで、表示されたくない場所などを除外することも出来ます。
僕はPC表示での「サイドレール広告」がうるさい感じがして嫌いなので、それだけ外しています。やり方を紹介。
「広告」ページの「サイトごと」のタブの右下の編集ボタンを押します。
オーバーレイフォーマットを選択。
サイドレール広告のチェックを外したら上の「←ボタン」で戻ります。
「サイトに適用」ボタンを押したら完了です。
ちなみに上にある自動広告のスライドをオフにしたら自動広告そのものを表示しないようにも出来ます。
まとめ
サブドメイン、サブディレクトリで作ったサイトにGooglアドセンス広告を貼りたい場合、あらためて申請やサイト登録をする必要はありません。
広告コードを貼り付けるだけなので簡単に出来ます。
このページを閉じたらすぐにやってみてくださいね!